人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10.09 3京都へ 02 上賀茂神社2

上賀茂神社(賀茂別雷神社)
10.09 3京都へ 02 上賀茂神社2_f0085495_23243714.jpg
二ノ鳥居
10.09 3京都へ 02 上賀茂神社2_f0085495_23263931.jpg
細殿
10.09 3京都へ 02 上賀茂神社2_f0085495_23264761.jpg
立砂

 開放的な芝生のある参道を歩くと、ニノ鳥居に着きました。そこを通るとまず細殿と立砂がありました。立砂(たてずな)、これは円錐に盛られた2つの砂山のことを言います。鬼門などにまく「お清めの砂」の起源とも言われているようです。

10.09 3京都へ 02 上賀茂神社2_f0085495_23274781.jpg
手水舎

 さらに歩くと手水舎がありました。この手水舎の水は名水「神山湧水(こうやまゆうすい)」です。棟札によれば、
この手水舎の水は、ご祭神「賀茂別雷大神」がご降臨された神山のくぐり水を汲み上げて使用しています
歴史上特に由緒深い境内の井戸水と同じ水脈の名水であり、飲料用水質基準にも適合しています
 なるほど、飲料水にもなるのか…。神聖な水ですかね。見たところ、とても綺麗な水でした。


<参考>
賀茂別雷神社 -上賀茂神社の境内紹介-|寺社仏閣|京都の寺社仏閣|ほっこり京都生活|わかさ生活
http://kyoto.wakasa.jp/detail/25/365/
玄松子の記憶
http://www.genbu.net/ 
 玄松子の記憶
 http://www.genbu.net/data/yamasiro/kamigamo_title.htm
上賀茂神社 京都の観光情報 どこいこ
http://www.doco-ico.net/kyoto/sightseeing/
detail/kamigamojinja/index.html

Commented by └|∵|┐高忠┌|∵|┘ at 2012-05-02 08:54 x
立砂(たてずな) って

どうやって作るんでしょう?

大変気になりますねえ。
何か長年の秘伝の小道具があるんでしょうか?

作るところを 拝見してみたいですねえ。
Commented by ブルー・ブルー at 2012-05-02 11:10 x
私も立砂に興味津々です。
どうやって作るんでしょうね。
砂が細かいのかなぁ。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-05-03 07:47
この辺は、
ほんと水は綺麗ですよね。
道の脇を流れる水路の水も、
とても綺麗だったのを覚えています。
この清らかな水が
都の条件だったのでしょうね。
Commented by にっしー at 2012-05-03 19:19 x
こんばんは。

こういうところへ足を運ぶと、心が清らかになる感じがしますよね。でも、GWなどに行くと人が多くて、なかなかその気分を堪能できないのが残念です。

GW後半はいかがお過ごしですか?? では、ぼくは西へ☆
Commented by yako3ta at 2012-05-06 23:10
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん、こんばんは。
作るところ私も気になります。
どうやって作るのでしょう…
コメントありがとうございました。
Commented by yako3ta at 2012-05-06 23:10
ブルー・ブルーさん、こんばんは。
何か土台とかあるのでしょうかね。
私も気になります!
コメントありがとうございました。
Commented by yako3ta at 2012-05-06 23:11
j-garden-hirasatoさん、こんばんは。
水は綺麗ですよね。
鴨川も綺麗ですし、驚きました。
さすがに、その日の前日に大雨が降ったので、
そのときの鴨川は泥色の濁流でしたね。
コメントありがとうございました。
Commented by yako3ta at 2012-05-06 23:12
にっしーさん、こんばんは。
この時期はかなり混んでいるでしょう。
今日でGWが終了してしまいますが、
楽しめたかなと思いますね。
コメントありがとうございました。
by yako3ta | 2012-05-01 23:43 | 10.09 3京都へ 完結 | Trackback | Comments(8)

本日はご訪問ありがとうございます。当ブログは日常生活・写真・旅・ニュース等記事にしています。コメント大歓迎です。


by yako3ta